感謝と敬意を胸に理性と協調で新型コロナウイルスを乗り越えよう

気が滅入る日々ですが少し心の整理がついてきたので、新型コロナウイルスにまつわる雑感を記しておきます。 なお私は本件について何の専門性も持たない一市民ですのでご承知おきください。 【新型コロナ】感染拡大防ぐ、中国・韓国・日本、3つの方法 欧米を中心に、世界各地で新型コロナウイルスの感染拡大が続いています。一部ではオーバーシュート(爆発的流行)を認めており、医療崩壊に直面している地域もあります。 どのようにすれば、この感染拡大を制御できるのでしょうか?…www.huffingtonpost.jp 私が信頼を寄せて発信を注視している専門家の一人、高山義浩医師による中国、韓国、日本の対応比較と提言です。 PCR検査のローラー作戦で感染を抑え込んでいる韓国。 しかしながら記事では同じことが日本で困難である理由を 「これに従事する余裕など地域医療にないのです」としています。 一時期イタリア同様の医療崩壊状態と思われていた韓国でローラー作戦が功を奏した(ように現時点で思われる)理由は分かりません。 日本にはないCDCがあるからなのか、医療体制全般がローラーに耐えられるものだったからなのか。 仮説は立ちますが「日本で韓国同様の対策はとても困難である」ということが分かれば今は十分です。 (CDCはアメリカにもあるけど感染爆発してますね)

感謝と敬意を胸に理性と協調で新型コロナウイルスを乗り越えよう|たかはしウォーカー|note
感謝と敬意を胸に理性と協調で新型コロナウイルスを乗り越えよう|たかはしウォーカー|note